こんにちは!お花作家の良秋Ryosyu(りょうしゅう)です😄

今日は【見た目のバランスは重さのバランス】

という話し〜♪

ーーーーーーーーーーー

「花瓶にいける花」や「リース」や「花束」は

・見た目のバランスはもちろんの事、

・重さのバランスがとても大切!!

ーーーーーーーーーーー🌼

「リース」の場合左右の重さが違ったらどうなりますか?

飾り掛けた時重い方が下になろうとします。
(左右非対称の作品は傾かないようにヒモの付け場所などを変えてます)
ーーーーーーーーーーー🌼

「花瓶の花」の場合

花瓶が倒れたりそもそも左右の重さのバランスが悪いと
花が定まらないかもしれません。
(左右非対称の作品はそれ相応の重さの花瓶を使います)
ーーーーーーーーーー🌼

右に重い花材を入れたらそれ相当の重さを
左にも入れるように。

重さのバランスが見た目のバランスにも影響する🤔

ちょっと
気にしてみて下さいね〜♪

フラワーライフ
Let’s Try!!

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

公式ラインで
・花の具体的な楽しみ方
・様々な花の管理方法
・花材別の水揚げ方法
・ギフトフラワーの作り方
・などなど
公開していきます。

お花のプロフェッショナルになれる内容です。
ぜひ実践して下さい。

お友達登録後、
に一つ目の
How toをお届けします。

ラインで
@295hygef

を検索して下さい。
@を忘れずに👍